プログラム名称 | 大学公開実習 B | |||
目 的 |
|
|||
期日 | 2018年8月31日(金)〜9月6日(木) | |||
対象 | 学部1〜4年生 | |||
募集人員 | 12名 | |||
概 要 | (1) 八代海における海洋環境因子と植物プランクトンの群集組成の調査.得ら れたデータを基に解析ソフトを用いて解析. (2) 海底堆積物中の赤潮原因プランクトンの休眠胞子を電子顕微鏡で精査.休 眠胞子の培養と発芽の生態観察. (3) 干潟堆積物中のバクテリアや線虫類などのメイオベントスの顕微鏡観察. (4) 海産クマムシやウミホタルの採集や観察.天候に恵まれれば,有明海のイ ルカの生態観察も行う予定. |
|||
プログラム | 8月31日(金) 18:00 合津マリンステーションに集合 19:00 夕食 20:00 ガイダンス 9月 1日(土) 午前:底生微小生物(バクテリア・メイオベントス)の講義. 午後:干潟で底生微小生物採集。微小生物の定量サンプル観察. 夜間:海蛍観察会に参加(市民観察会と合同). 9月 2日(日) 午前:微小生物のデータ集計,レポート作成. 午後:メイオベントスの観察. 9月 3日(月) 午前:植物プランクトンの講義.終わり次第,実習船に搭乗. 午後:八代海の測点で環境観測・プランクトン採集. 夜間:プランクトンの分類・電子顕微鏡観察. 9月 4日(火) 午前:環境データとプランクトンデータの解析. 午後:レポート作成.動物プランクトンの観察. 9月 5日(水) 午前:実習船上からのミナミバンドウイルカの行動観察. 午後:メイオベントスの観察・レポート作成. 9月 6日(木) 9:00 掃除・片付け 11:00 解散 |
|||
経費 | 8,000円程度(食費・施設利用料・雑費を含む) | |||
資料 | 実施要項(pdf) | ポスター(pdf) |
全国臨海・臨湖実験所 ホームページ |
|
写真 | イソトゲクマムシ |